ゼミ・研究室探訪

ゼミ・名称

数理科学研究室
(山崎教昭研究室)

学部・学科

情報学部 システム数理学科

研究テーマ

数理科学

3年生ではコンピューターを使ったプログラミングを主に学び、4年生ではそのプログラミングで何ができるか、どのような問題の解決ができるのかを研究する。学生は自分で研究テーマを見つけ、1年かけて卒業研究を行う。

Member

自然、経済、経営、マーケティング…研究対象となる分野は想像以上に幅広い。
自身の決めたテーマに真摯に取り組む学生ばかりで、日々刺激にあふれています!

自然現象や社会現象に関して調査・観察を行い、現象を記述する数理モデルを提案。研究テーマは将来の目標や就職先に合わせて学生自身が決め、数学の立場から実社会に貢献することを目的に研究している。

あらゆる未解明の現象を数式で分析。
数理モデルは文系・理系の壁を越えて実社会に貢献

山崎教昭研究室では、身近で起こるさまざまな自然現象や社会現象を調査・観察し、数理モデルを用いて、実現象のメカニズムを分析している。
「例えば、水は冷やすと氷になり、温めると水に戻りますよね。このような変化を数学的に解き明かすことが研究の目的です」
具体的には、これらの現象を数式で表し、コンピューターを用いて数値実験を行う。さらに実際の現象と照らし合わせることで、作成した数学モデルがきちんと適合しているかを検証する。
「マーケティングや株価の変動など、身近なところには非常に多くのことに数学が使われています。世の中にはまだまだ解明すべき自然現象や社会現象があり、数学モデルを用いて実現象のメカニズムの理解を深めることで、それらの解明を目指しています」

山崎研究室では、学生によって興味のある分野が異なる。そのため、それぞれで研究したいテーマを決め、課題や問題を見つけ、卒業研究のテーマとしている。就職したい業種や企業を見つけ、それに近い内容をテーマにすることが多い。
「機械学習やディープラーニングをテーマとしている学生や、雪がどのようにして溶けるのかをテーマとしている学生もいます。もともとやりたいことが明確な状態で研究室に入る学生は少なく、インターンシップや企業説明会を通して、卒業研究のテーマが決まることもあります」
研究室生の就職先は、輸送関係や金融関係など多岐にわたる。
「どのような企業へ就職することになっても、コンピューターは必ず使うことになります。プログラミングでいろいろなシステムを作れることももちろん大切ですが、そのシステムを制御するためのコンピューターが使えるとより良いですね」

Voice_01

鈴木 健人さん
工学部 情報システム創成学科 3年

「社会問題を数学の知識を使って解決する」という点に惹かれて、この研究室を選びました。身近な現象のなかには、今すぐ解決を迫られる課題が多く存在します。数学的手法を駆使し、未解決の問題を理論的に解決しようと試みています。

Voice_02

高見澤 朋生さん
工学部 情報システム創成学科 3年

プログラミングと数学・数理計算を組み合わせた研究に興味がありました。身近な現象を解明するため、現在は、Python(プログラミング言語)を使用して数値計算のシミュレーションを積極的に学んでいます。

Voice_03

横内 涼太さん
工学部 情報システム創成学科 3年

先輩から聞いた研究室の雰囲気や研究内容が自分にぴったりだと感じ、志望しました。メンバーは仲が良く、穏やかな雰囲気です。今後は自分の研究を進めるにあたって、数値実験に必要なスキルを身につけています。

意外な一面を発見!?

実は私、
ロッテ
ファン

なんです!

野球をしていた息子の影響で千葉ロッテマリーンズファンに。これは試合のチケットやグッズ購入でポイントを貯めてもらったもので、実際に球場で使われている人工芝と同じなんです。

Interview with

佐藤 友梨さん 情報学部
先端情報領域プログラム 1年

初めて取材というものに参加させて頂きました。堅苦しいものだと思っていましたが、所々くすっと笑ってしまうようなエピソードなどを聞くことができ、楽しくあっという間な時間でした。私自身、情報学部に所属しているということもあり、山崎先生のお話はとても面白く視野が広がったと思います。
取材が始まるまでは、先生の研究は自然現象がテーマと伺っていたので情報と関係があるのかと不思議に思っていました。しかしこの現象を数理的モデルと照らし合わせ、実験結果から様々なことに応用できることが知れ、とても興味深かったです。
さらに卒業後にIT企業への就職をめざすために、大学生のうちに身につけておくと良いことを質問したところ、ビッグデータの扱い方やパソコンにより多く触れることなどが大切だと教えていただけました。将来のためにこれらの事を頑張りたいと思います。

RANKING